皆さんこんにちは。
先日のお休みは釣って楽しい、食べて美味しい「アジ釣り」に行って来ましたよ。🎣
ライトタックルアジと言って釣り場も港から近く、道具も軽くて全てレンタルでき、釣れないことはまずないので、船釣り初心者の方には超オススメです。
お邪魔した渡辺釣船店さんは午前と午後と船を出しているので、どなたでも気軽に船釣りが出来ますよ。
当日は祝日だったのですが、前日に午前船の予約をしてみるとすでに満船。。。
まだ空いている午後船に乗船することにしました。
11:30 船宿到着。
「午後からはまだ空いていますよ!」と言われていたのですが、その後バタバタと予約が入ったようでギューギュー詰めで12:30に出船です。
↓ タックルと仕掛けはこんな感じ。 (釣りニュースさんから拝借)
ビシカゴの中にイワシミンチを詰め、針には1~1.5cmほどに切ったアオイソメを付けます。
↓ イソメ
↓ 白い桶に入っているのがイワシミンチ。
これを海底付近で巻いてアジを寄せて釣ります。
15分程で本牧沖のポイントに到着。
「水深15mです。底から2mで釣ってください。」との合図で、仕掛けをスルスルと海底まで落とし、1ⅿのところで2回コマセを振り、1mあげて1回コマセを振り、巻いたコマセの中にイソメの付いた針が漂うようにして待ちます。
一つ目のポイントは全く釣れずに移動。
3分走り二つ目のポイントへ。ここも全く釣れずまた移動。
「アレレ、数が釣れるのがアジ釣りなのにちょっとまずいね。」
と、子供と話しながら三つ目のポイントへ。
ここで、子供に一匹目のアジが釣れます。
どうやらこのポイントにはやる気のあるアジがいるようで続いて僕にも美味しそうなアジが釣れます。
しばらくするとコマセに付いたアジの活性が上がって来たようで棚に落とせばアタリが来ます!
こうなると手返しが大事になってきますが、満船でお祭りも多く、絡まった糸を解く時間が長く感じられます。
まぁ、釣りは楽しく!がモットーなので、慌てず焦らずですね。
気が付けば二人で十分な数のアジが釣れていました。(^-^)
親子対決は4匹差で久しぶりに僕の勝ち!
たくさん釣れ、とても食べきれないので20匹ぐらい知り合いの居酒屋さんへ。
出発するときにたまたま会ったお隣のご主人さんに「夜お持ちしますね!」と7匹。
アジを差し上げたらお礼にと赤霧島頂いちゃいました。(*^_^*)
その日の夜に少し飲み、翌日お休みだったことをいい事に一本全部吞んでしまったら、さすがにカミさんに怒られましたよ・・・
赤霧島好きなんですよ、、、
梅干し入れてお湯割りで、、、
止まりません、、、
それにしても釣りたてのアジの美味しい事と言ったら。。。😋
釣りたてのアジの美味しさは、お店で買ってきたモノとは別ものです。
↓ 刺身にたたき。 外道で釣れたイシモチも美味しい
↓ そしてなんと言ってもアジフライでしょう!
ずっと食べ続けられます。
釣って楽しく、食べて美味しいアジ釣りとってもお勧めですよ。これからは防寒対策しっかりして行ってみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。