その他

ふすまとLINEと初釣りと


新年初投稿になります。
今年も悠々整体院を宜しくお願い致します。

去年の7月に引っ越したマンションで僕は和室を使っているのですが、部屋の襖紙が汚れていたのと色が暗めだったので取り替えましたよ。
アイロンで接着するタイプを天袋用とふすま用、
購入しました。

それと、取っ手を取るために鋲抜きも。
その他必要なものは、トンカチと長めで丈夫な定規。
ふすまにアイロンをかけるときに使う重し。(僕の場合は釣りで使う錘やジグが入っているケースで代用)
それによく切れるカッター。←これ大事

とにかく明るくしたかったので、ふすまの色は真っ白に微妙に青が混じっているモノを選びました。

特に難しいこともないのですが、二人で作業して3時間ぐらい。
アイロンの熱で密着させるのですが、この作業を丁寧にやるとそこそこ時間がかかります。

↓ キレイに貼れ、新年早々部屋も気持ちも明るくなりましたよ!

中を開けると、僕の釣り道具がどっさり入っているのですけどね・・・

釣り道具はここのほかに6段の衣装ケースにもビッシリ入っています🎣

夜な夜な、お酒を呑みながら釣り道具をいじりながら妄想を膨らましている時間が至福の時なのです。。


初釣りにも行ってきました。
早朝、FBで家族分の5本釣れたらいいな~とつぶやいたのですが、本当に5本でした。

船長に「今の時期はとっても厳しいのでとにかく優しく誘ってね💕」とアドバイスを受けたのですが、どうやら優しさが足らなかったようです。
↓ 初釣り出船前 絶好の釣り日和でした
2024,初魚。

↓ この時期のタチウオは脂の乗りも良く、フワフワでどんな料理でも美味しくいただけます。
炙りと塩焼き、大好きなフライで。

タチウオ釣りは長いことやっているのですが、最近は釣り方も使う道具もどんどん進化していて上手な方には全く敵わなくなってしまいました。
自分の腕の問題が一番なのですが、今回は道具のせいにして優しく誘える(笑)タチウオ用の竿を購入してしまいましたよ・・・

新しく買った竿で近いうちにもう一度美味しいタチウオを釣りに行きたいと思っています。


お店の方では遅ればせながら、LINEの公式アカウントを作りましたよ。
仕事中でお電話が出来ない方、僕が施術中なので電話をするのを躊躇われている方、電話がそもそも苦手な方、は下のリンクから公式アカウントを友だち追加して頂き、トークルームからお気軽にお問い合わせください。
友だち追加

LINEからもご予約頂けるといいなー。

今年も悠々整体院を宜しくお願い致します。

「釣り納めのカワハギ」前のページ

「第58回SUPER BOWL 他」次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

悠々整体院サイト

カテゴリー

月別アーカイブ

  1. こども

    「卒業おめで鯛!」
  2. その他

    「クソクラエ」
  3. こども

    「ナツトとハンドボール観戦」
  4. その他

    3キロ釣り上げる&夏休みのお知らせ
  5. こども

    「あれ、脱臼?」
PAGE TOP